帰省中の親子旅。
帰宅しました。帰省中に載せれなかった記事を!一気に書こうと思います。
さて連休初日の4日は、昨年に引き続き竹田城跡を望む立雲峡に行って来ました。。
昨年と違い、今年は登山道に雪が沢山あり、一番上の第一展望台までは行けませんでした。
登り口から凍結して!ツルツル。
第一から降りて来た方は、雲海に浮かぶ竹田城跡見えましたよと言ってましたが、私達がいた第二展望台からはその姿を見る事が出来ませんでした。
暫く待ちましたが、諦めて下山。
雪なら良いのですが、凍ってるので滑る滑る…
今回は写真で我慢しましょう。
その後向かったのは、新温泉町にある加藤文太郎記念図書館。
加藤文太郎?と知らない方が多いと思いますが、小説『孤高の人』のモデルになった登山家で、私の憧れの人です。
昭和11年の1月。厳冬期の槍ヶ岳北鎌尾根で猛吹雪に合い遭難。30歳の短い生涯を終えました。
合掌…
加藤文太郎記念図書館。
立派な建物です。
一階は図書館。二階が資料館になってます。
実際使った登山靴やピッケルを見てると、心に来るものがありました。(写真撮影OKです)
加藤文太郎1905〜1936
館内で販売しているティシャツ。迷わず購入。
これを着て山でトロトロ歩く訳にはいきませんので、もう少しサッと登れる様になってから着ますわ…
さて今回の旅の主目的は加藤文太郎記念図書館だったので、後は食事をして帰路に着きます。
今回の旅"も"スポンサードByオカンだったので、食事は母の希望でノドグロの煮付が食べれる店へ。
城崎温泉に良い店があったのですが、車が駐めれずチーン…
昼は国道沿いのフツーの店でいただきました。
私が食べたトンカツ定食。
母はノドグロの煮付は食べれなかったけど、刺し身定食。兄はなんたら定食。
どれもけっこうなボリュームで大変美味。兄貴は相変わらず『美味いなっ!』と騒いで…いたっけ?
まぁそう事にしときましょう。
飛び込みで入ったけどとても美味しかったです。名前失念、朝来市の萬里やったかな?
さてお腹一杯になったら、皆調子が出て来て、朝見れなかった竹田城跡を見に再び立雲峡へ行く事に。
雲海は流石にありませんが、城跡はキレイに見えました。
その後近くのよふど温泉に入りサッパリし、兄貴の運転で帰宅。馬に乗ってる様な素敵な乗り心地をありがとう。
非常に助かりました。
今回の親子旅。母も兄も最高に楽しい人なので、今回も楽しい旅を楽しめました。
来年も親子旅が出来るよう、一年健康に過ごしましょう。一番心配なんは私なんですがね…
おわり。
さて連休初日の4日は、昨年に引き続き竹田城跡を望む立雲峡に行って来ました。。
昨年と違い、今年は登山道に雪が沢山あり、一番上の第一展望台までは行けませんでした。
登り口から凍結して!ツルツル。
第一から降りて来た方は、雲海に浮かぶ竹田城跡見えましたよと言ってましたが、私達がいた第二展望台からはその姿を見る事が出来ませんでした。
暫く待ちましたが、諦めて下山。
雪なら良いのですが、凍ってるので滑る滑る…
今回は写真で我慢しましょう。
その後向かったのは、新温泉町にある加藤文太郎記念図書館。
加藤文太郎?と知らない方が多いと思いますが、小説『孤高の人』のモデルになった登山家で、私の憧れの人です。
昭和11年の1月。厳冬期の槍ヶ岳北鎌尾根で猛吹雪に合い遭難。30歳の短い生涯を終えました。
合掌…
加藤文太郎記念図書館。
立派な建物です。
一階は図書館。二階が資料館になってます。
実際使った登山靴やピッケルを見てると、心に来るものがありました。(写真撮影OKです)
加藤文太郎1905〜1936
館内で販売しているティシャツ。迷わず購入。
これを着て山でトロトロ歩く訳にはいきませんので、もう少しサッと登れる様になってから着ますわ…
さて今回の旅の主目的は加藤文太郎記念図書館だったので、後は食事をして帰路に着きます。
今回の旅"も"スポンサードByオカンだったので、食事は母の希望でノドグロの煮付が食べれる店へ。
城崎温泉に良い店があったのですが、車が駐めれずチーン…
昼は国道沿いのフツーの店でいただきました。
私が食べたトンカツ定食。
母はノドグロの煮付は食べれなかったけど、刺し身定食。兄はなんたら定食。
どれもけっこうなボリュームで大変美味。兄貴は相変わらず『美味いなっ!』と騒いで…いたっけ?
まぁそう事にしときましょう。
飛び込みで入ったけどとても美味しかったです。名前失念、朝来市の萬里やったかな?
さてお腹一杯になったら、皆調子が出て来て、朝見れなかった竹田城跡を見に再び立雲峡へ行く事に。
雲海は流石にありませんが、城跡はキレイに見えました。
その後近くのよふど温泉に入りサッパリし、兄貴の運転で帰宅。馬に乗ってる様な素敵な乗り心地をありがとう。
非常に助かりました。
今回の親子旅。母も兄も最高に楽しい人なので、今回も楽しい旅を楽しめました。
来年も親子旅が出来るよう、一年健康に過ごしましょう。一番心配なんは私なんですがね…
おわり。